虫撮り散策記Top 

2008年4月
<<前月 翌月>>
★は初登場の虫

04月30日
春の庭の虫達3
 セモンジンガサハムシ
 フタナミトビヒメシャク
 クマバチ

04月29日
ナガメ

04月28日
春の庭の虫達2
 ヒメナガメ
 クロオオアリ
 ナミアゲハ
 リンゴドクガ

04月27日
春の庭の虫達
 ムネアカアワフキ
 モンシロドクガ★
 キクスイモドキカミキリ
 サンゴジュハムシ

04月25日
ヒメエグリバ★

04月24日
ツマグロオオヨコバイ

04月23日
自宅で出会った虫達
 コガタイチモジエダシャク★
 ベニモンアオリンガ
 マイマイカブリ
 オオスズメバチ

04月22日
カメノコテントウ
ベッコウトンボ

04月21日
アリ

04月20日
シャチホコガ

04月19日
ハネナガオオアブラムシ

04月16日
アカマダラカゲロウ★

04月15日
キイロテントウダマシ

04月14日
ナミアゲハ

04月11日
ナミテントウ
ルリシジミ

04月10日
ツマグロオオヨコバイ

04月09日
ハエ
スイバトビハムシ★

04月08日
スズランスイセン

04月06日
ハチ★

04月05日
イボタガ

04月04日
コセアカアメンボ★

04月02日
ヒメツチハンミョウ★

04月01日
ミツバチ

過去の散策記
2007年4月以後
2006年12月以前

2008年04月24日 ツマグロオオヨコバイ
 
K20D+PENTAX smc D FA Macro 100mm

 庭のチューリップに、ツマグロオオヨコバイの幼虫〜成虫が、たくさん集まっている。よく見ればチューリップの花や茎に、白いゴミのようなものが、あちこち付いている。これは脱皮した幼虫の抜け殻だ。気をつけて見ないと、抜け殻だとは気付かない。
 「恩」とか「おかげ」ということも、気をつけないと気付く事はできない。気付かぬままに「そんなの関係ねぇ」と、安易な自己肯定・欲望主張をしがちな現代社会。小島よしおだっけ?民放など滅多に観ないからよく知らないが、あれが昨年流行ったらしい。・・・大丈夫か? この国の大人は? 「堅苦しい事を言うな」という声が聞こえてきそうだが、それが問題なんじゃないかな。だって堅苦しい事を言わない社会ということは、つまるところ幼児社会ということだろうから・・・。

このサイトへのご意見・ご感想などは こちら まで。