2024年04月25日 クヌギで見つけた虫達
今日は5日前に書いた肺の検査に行ってきた。結果は・・・「杞憂でした」とのことでホッとしたものの、気管支炎の類と思われる極小の影?が確認できるので、煙草はやめた方がイイですよ、と言われた。わかっちゃいるけどねぇ・・・。
病院の行き帰りの道中、あっちもこっちも新緑を繁らせたクヌギが目に入る。私は昔からクヌギの若葉を見ると「美味しそう」と感じる変人だ。帰宅後の夕方、自宅裏にある隣家のクヌギ林に行ってみた。
Panasonic LUMIX G99 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
左上)ヨコヅナサシガメ 右上)ケブカキベリナガカスミカメ
左下)ヨツボシテントウ 右下)ジュウジチビシギゾウムシ
ヨコヅナサシガメ以外はとても小さな虫達だ。図鑑等に説明される各虫の大きさは以下のとおり。
ヨコヅナサシガメ16〜24mm
ケブカキベリナガカスミカメ6〜7mm
ヨツボシテントウ3〜4mm
ジュウジチビシギゾウムシ2〜3mm
ケブカキベリナガカスミカメは散策記初登場、ヨツボシテントウは18年ぶりの掲載。15分くらいの散策で、いろいろな虫達に出会うことができた。やはりこの時期の雑木林の新緑は「美味しい!」。