- 2006.06.11 コアシナガバチ R4
- 今日は仕事が夕方からだったので、日中は娘達と近場の秘境・大岩郷に行った。 「なんだ先週と同じ所(吉部の大岩郷)じゃないか」という声が聞こえてきそうだが、今日訪れたのは「万倉の大岩郷(まぐらのおおいわごう)」という所だ。 前回の場所よりも岩が大きめで、迫力がある。 前回同様、ピョンピョン跳び移る娘達を心配し、妻はグッタリとしてしまったので、場所を変えることにした。
- 道の駅で昼食をとった後、以前から気になっていた「二反田溜池のカキツバタ」を見に行ったが、6月中旬では遅すぎた。 咲いているのは
ほんのわずかだ。 すると「菖蒲園」なる矢印看板があるではないか。 どうやらこの先に「菖蒲園」があるようだ。 細い農道を走り、ようやくたどり着いたが、菖蒲には少し早かったようで、こちらもチラホラ・・・。 妻はガッカリしているが、私は「花より団子」ならぬ、「花より虫」なので、さっそく巣作り中のコアシナガバチを、菖蒲を背景に撮ってみたのが、この画像だ。
|