2001.12.22 キゴシハナアブ
晴れたり降ったり曇ったりと、天候が不安定な一日だった。 陽が射していて、しかも仕事の合間というわずかな接点を逃さずに、いつものダイコン畑に行ってみたが、気温が上がらないせいか殆ど活動している虫に会うことができなかった。 それでも2、3分歩いていると、数匹のハエが飛んできて、ダイコンの葉上に降り立った。 写真のハエは昨年も登場したハエで、自宅周辺では季節に関係なくよく見かけるハエだ。 残念ながら手持ちの図鑑では種名が分からなかったが、赤い点々がある大きな目が印象的だ。 
千葉県の井上さんの情報により「キゴシハナアブ」だと判断しました。 どうも有り難うございました。
 TOPに戻る