- 2001.12.06 イセリアガラムシ
- 日に日に寒さが増してきた今日この頃、目立って活動している虫の数もかなり少なくなってきた。 師走だからというわけではないが、このところ忙しくて虫撮りをする時間も殆どとれず、相乗効果で散策記の更新が滞っていた。 「今日こそは!」と、仕事での移動途中に車を降りて少し歩いてみると、そこらじゅうの枝にワタフキカイガラムシがいた。 これのどこが虫なんだ? と思われるかもしれない。 実際私もそう思う。 が、図鑑に載っている以上ちゃんと6本足で頭・胸・腹と分かれているのだろう。 外見は写真のように白いロウ物質に覆われているので、虫なのか鳥の糞なのかよく分からないが・・・。 資料によると明治40年代にオーストラリアから侵入し、ミカン類など300種以上の植物を害するらしい。
- 当初ワタフキカイガラムシと記載しましたが、上里様の情報により、イセリアカイガラムシに変更しました。 上里様、有り難うございました。
|