- 2001.11.09 キイロスズメバチ
- 畑のヤツデの花が咲き始めた。 例年のごとくアプやハチの仲間がたくさん飛来している。 中には写真のようにキイロスズメバチ等の大物もいる。 スズメバチの中では小型で毛深いキイロスズメバチだが、私にとってはやはり近寄りがたい昆虫だ。 カメラを持った右手を精一杯のばして恐る恐る撮ってみた。 この後、空には厚い雲が垂れ込み始め、やがてポツポツと雨まで降りだした。 “女心と秋の空”と、昔から変わりやすいものとしてあげられるが、私は男心だって変わりやすいものだと認識している。 “こころ”の語源は“コロコロ”だとか。 時代や状況によって、価値観がコロコロと変わる私達。 何が正しくて、何がいいことなのやら本当のところ分からないもんだ。 であるのに、かたや聖戦、かたや正義をふりかざして多くの血を流している現在の戦争は、互いに自分が正しいという立場に立っている限りは、完全な解決は訪れないだろう。 お互いが自身の非を見つめ直す作業をしないと・・・。
|